公演情報

  • 情報解禁!第一弾

    ProjectK 新作5月公演

    『KIKAI』

    キャスト、スタッフの発表です!

    あらすじ
    2020年新型コロナウイルスによる世界的なパンデミックを経て、人々の生活は革新的な技術により飛躍的に豊かになった!!
    はずだった・・・。
    直接会わずに様々なことが解決する時代が訪れ、人々のコミュニケーションは最小限となり、無駄が排除されていった。
    時は2122年。世界は文明発展限界点に到達し、人類はこれまで築き上げてきた文明を自らの手で破壊する道を歩み始める。世界のあちこちで戦争が起こり、文明が消えていった。
    本作の主人公は、コミュニケーションロボットのマリア。作り上げたのは科学者のユージ。
    ユージはこの希望のない世界に疑問を持っていた。そこで本当の人間らしさを目指してマリアを作り上げた。
    国と民間人。ロボットと人間。立場によって違う正義がぶつかりあうProjectK会心の新作
    近未来SFヒューマンドラマ。『KIKAI』

    ●劇場
    中目黒キンケロシアター

    ●公演日時
    2022年5月

    25日14:00 A / 18:00 I
    26日14:00 I / 18:00 A
    27日14:00 A / 18:00 I
    28日13:00 I / 17:00 A
    29日12:00 A / 16:00 I
    ※AチームとIチームのダブルキャスト

    ●チケット料金
    S席 前売:6,000円 当日:7,000円
    A席 前売:5,000円 当日:6,000円
    (全席指定・税込)
    ※障害者手帳ご持参の方は表示料金の半額
    エニチケ 3,000円(アーカイブ配信チケット)

    ●チケット発売日
    2022年4月1日(金)

    【team A】
    木村葉月 海老澤健次 木下桜 髙橋龍史

    岸本尚子 山形啓将 加藤慶秋 玉井七海

    石橋直哉 伊藤アルフ 神太郎

    【team I】
    田中音江 守上慶人 木保英里香 古郡勇斗

    京矢彩希 谷口就平 萬谷真之 音河亜里奈

    ファンマユミ 神田友博 森野雅仁

    【シングルキャスト】
    浅野友希 冨永尚毅 中川健

    臼井理泰 土屋竣暉 山下みなみ


    菜本みくる ねるこ 市岡清里 うえだあきる

    【スタッフ】
    脚本/演出 小出 侑門
    演出助手  美季
    制作    青木 夏海
    舞台監督  丸山 直己
    音響    宮﨑 裕之(predawn)
    照明    小松崎 愛子(ALL LIGHT ASSOCIATE)
    美術    齊藤 樹一郎
    ヘアメイク 齋藤 美幸
    発声指導  野上 結美
    動画撮影  映像事業Fdce
    音楽    Vo安納 なお Gt小松 慶太朗
    Ba渡部 かをり Dr 小林 真也
    楽曲制作  株式会社Q’z play
    衣装    株式会社ACP / TORA(AZOE LAB TOKYO)
    振付    MASAKIMEN
    デザイン  326(ナカムラミツル)
    スチル撮影 石井 小太郎

    協賛
    FIRST FRUITS JAPAN

    協力
    オフィスしゃぼん玉/キューブ/ジャスティスジャパン/劇団 4ドル50セント/テアトルアカデミー /BEAT PARADOX/オフィスまとば/タイムリーオフィス/アルファーシャイニング/ギャラクシーオーシャン/タイムリーオフィス/!ll nut up fam/スターダス・21Neu

    バンド協力による、生歌唱

    ブランドコラボの衣装

    スペシャルなチラシデザイン

    アニメーションダンス…

    そして素敵なキャスト

    ものすごくたくさんの方々の素晴らしい力が集結しました。

    最高の新作をお届けします!

    随時、新着情報をHPやSNSで発信してゆきますのでご注目ください!

  • 朗読劇『春夏秋冬』終演

    2021/10/14~10/17

    アトリエファンファーレ高円寺にて行われた

    朗読劇『春夏秋冬』

    終演日から先日で2週間が経ち

    キャスト、スタッフ 共に体調に変化なく

    本当の意味で無事に終演を迎えることができました。

    同時にエニウェアチケット 配信でのご観劇期間も終了致しました。

    感染症対策で、窮屈な思いをさせてしまう部分もあったかと思いますが

    この日を迎えられたのはご理解ご協力頂いた皆様のおかげです。

    誠にありがとうございました。

    本当は、お客様を囲った状態の舞台を作りたかったのですが

    そこも感染症対策として叶わぬ部分になってしまいました。しかし、まだこれから先トライできることがあると思って、今はできる範囲の中で エンターテイメントを全力でお届けしていこうと決め

    公演を実現することができました。

    1人の青年の数年に渡る春夏秋冬を

    1時間30分に凝縮してお届けしたこの作品。

    薩摩琵琶や絵画

    素敵なアーティストの方々とコラボし

    朗読劇のイメージを覆すおもしろいものになったと思います。

    関わってくださって全ての皆様へ

    改めて感謝御礼申し上げます。

    またお会いできる日を楽しみに

    新しい計画をして参りますっ!

    ありがとうございました。

    まだまだお届けしきれていない写真も

    SNSにアップしてゆきます!

    ぜひお楽しみください*♫

  • 春夏秋冬/立ち稽古

    朗読劇と言っていますが

    出演者が舞台上にずらりと並んで本を読む

    演出にはなっていません!*

    観ても聴いても楽しめる作品になるよう

    出演者の皆さんには、いろいろな要求をさせて頂いています!

    感染症対策も含め、稽古日数はとても少ないです。

    そんな中でも集中して演出家の頭の中を

    体現してくれようとする出演者の皆さんに

    本当に感謝です。

    皆様、ぜひご来場ください✨

  • 『春夏秋冬』チケット販売開始

    朗読劇『春夏秋冬』のチケット販売が

    9/13より開始されました!

    ProjectK扱いでのご予約はこちら☟

    https://ticket.corich.jp/apply/114401/

    それぞれのキャストさん扱いでのご予約は

    このページの下の方へ!

    公演当日、各公演の3時間前までチケット販売可能となっています!座席数を調節しての公演となりますので、早い段階で完売となる場合もございます。ご了承ください。


    出演者それぞれのご予約フォームはこちら☟

    野崎亨類

    https://ticket.corich.jp/apply/114401/111/

    朝比奈南

    https://ticket.corich.jp/apply/114401/112/

    新井花菜

    https://ticket.corich.jp/apply/114401/113/

    桑原なお

    https://ticket.corich.jp/apply/114401/114/

    倉澤映枝

    https://ticket.corich.jp/apply/114401/115/

    石永健揚

    https://ticket.corich.jp/apply/114401/116/

    山形啓将

    https://ticket.corich.jp/apply/114401/117/

    山本真敬

    https://ticket.corich.jp/apply/114401/118/

    土屋竣暉

    https://ticket.corich.jp/apply/114401/119/

    髙橋龍史

    https://ticket.corich.jp/apply/114401/120/

    北川宏美

    https://ticket.corich.jp/apply/114401/121/

    荒井靖水

    https://ticket.corich.jp/apply/114401/122/


    たくさんの人に

    楽しんで頂けますように

    車椅子や、その他お手伝いが必要なお客様

    ProjectK までお気軽にご連絡くださいませ。

    HP上の『コンタクト』もしくは

    project-k@yutokoide.com まで✉️

  • 情報解禁!『春夏秋冬』

    2021年のProjectK 企画公演は朗読劇!

    朗読劇『春夏秋冬』

    作・演出/小出侑門

    2021年10月14日(木)〜17日(日)
    @アトリエファンファーレ高円寺
    前売り/当日 4,000円(当日精算)

    あらすじ
    一人の男と 4 人の女性の恋愛物語。 主人公の岸真人はどこにでもいる普通の青年。彼の恋愛は長続きせず、 3ヶ月の倦怠期をもってわかれてしまう。
    しかし、次の恋人と付き合っているうちになぜか前の彼女のことを懐かしく思ったり、 またすぐに他の人に気が移ってしまう。 今度こそは運命の出会いと信じた彼女を守るため犠牲になった真人を待っていたものとは・・・。
    季節を感じることが難しくなったコロナ禍に投じる、人と季節のラブストーリー。

    タイムテーブル
    10月14日(木)18:00
    10月15日(金)18:00
    10月16日(土)14:00/18:00
    10月17日(日)12:00/16:00
    ※受付・開場は開演の30分前

    劇場 アトリエファンファーレ高円寺
    東京都杉並区高円寺南4-44-6 ユンズビルB1F

    ●車椅子をご利用のお客様●

    エレベーターがございます。使用できるよう準備致しますので事前にProjectK までお問い合わせくださいませ。

    キャスト
    野崎亨類

    朝比奈南
    新井花菜
    桑原なお
    倉澤映枝
    石永健揚
    山形啓将
    山本真敬
    土屋竣暉

    髙橋龍史
    北川宏美

    荒井靖水(薩摩琵琶奏者)

    スタッフ
    脚本 小出侑門
    演出 小出侑門
    舞台監督 小出侑門
    音響 三木大樹
    照明 前野由樹
    制作 青木夏海
    デザイン 梁取瑶
    企画 ProjectK

    協力
    オフィスしゃぼん玉
    オフィスマトバ
    N-Leaves
    タイムリーオフィス
    ニチエイプロダクション
    ネクストマネジメント
    !ll nut up fam
    パブリックチャンネル

    団体チケット予約フォーム
    https://ticket.corich.jp/apply/114401/

    お問い合わせ先
    📩project-k@yutokoide.com
    🏠https://projectkofficial.jp/

    昨年から続く自由の効かない現状の中で、素晴らしいメンバーが集ってくれました!

    ProjectKの理念である誰もが楽しめるエンターテイメントをお届けできるよう今年の公演も挑戦します!

    ご来場心よりお待ちしております。

  • 旗揚げ公演「無音」終演

    全10公演 終了いたしました!

    中目黒キンケロシアターへ足を運んでくださったお客様、誠にありがとうございました。

    稽古から感染症対策に努めて参りました。

    そして劇場の対策もバッチリ!ですが、観劇を決めるまでに悩んだ方も多いと思います。このご時世の中、生のお芝居を感じて頂けたことはとても大きな一歩です。本当にありがとうございます。

    そして、旗揚げ隊チケットをご購入頂き、お客様の1人となってくださった皆様にも感謝申し上げます。

    DVD完成まで、もうしばらくお待ちください。

    計画を立て始めた頃は、コロナウィルスはまだいませんでした…。こんな事になるとは想像もしていませんでしたが、力を貸してくださった出演者の皆さん

    スタッフの皆さん、お客様

    ProjectK に関わってくださったすべての方のおかげでここまで来ることができたと、終演して改めて感動と感謝を感じております。

    本当にありがとうございました。

    至らぬ点、未熟な点がまだまだありますが

    感想や、ご意見を参考に改善に努めてまいります!

    「無音」で伝えたかった想いや、感じて欲しかったこと、沢山あります。

    けれど、、、すべては自由。

    面白かった、感動した、考えさせられたというお言葉も

    分からない部分があった、難しかったというお言葉もとても大切です。

    まずは文章で表現した世界に役者が息を吹き込んでくれる。

    音楽や光がさらに輝かせてくれる。

    とても素晴らしい作品になりました。

    また、公演について書きますね。

    最後までお読み頂きありがとうございます。

  • 幕開け!

    感染症対策をしながら、いろいろ気を使いながら、稽古を進めてきた旗揚げ公演「無音」。

    快晴の中、本日無事に開演しました!

    主宰は目の前の神社に、ご挨拶を。🙏

    ●公演、★公演があるので

    明日も初日のようなものですが…

    とにかくここまで来れたこと、キャストの皆さん

    スタッフの皆さん、そして劇場、稽古場の方々に

    感謝の気持ちでいっぱいです。

    お客様に観て頂き、想いを伝えるためにこれまで準備をしてきました。だから…実際に開場してお客様が座っている姿を見ると、いろんな気持ちが込み上げます。

    まだスタート。ここからがスタート。

    改めて気を引き締め、全員が元気で、無事に終えられるように邁進して参ります!✨

    平日の公演は、まだチケットお取りできる日もありますので、ぜひご来場くださいませ。

    http://t.livepocket.jp/e/9nlyb

    ↑ご予約☀️

    さて、19:00からの公演の準備に入ります👍

    毎公演、新鮮に。丁寧に。お届け!

  • 公演まで1ヶ月をきりました!

    毎日のようにキャスト全員が集合し

    みっちり稽古する…

    稽古の休憩時間に積極的にコミュニケーションを取る…

    稽古後に食事に行って親睦を深める…

    そんなことが簡単にできなくなっている現在ですが

    舞台「無音」の稽古は順調に進行中!

    役者陣の集中力や表現力を信頼し

    凝縮された時間で

    旗揚げ公演を成功させるべく奮闘中!

    空手、アクション、ダンスなど動きのあるお芝居はもちろんですが やはりマスクをしての稽古はとても大変そうです。

    それでもお客様にこの作品を届けるために取り組んでいる本気の姿は本当に魅力的。

    1つ1つのシーンが繋がり重なり合う時

    1人1人の想いが響き合う時

    その日を楽しみにそれぞれの稽古に励んでいます。

    ぜひご観劇ください✨

    感染症対策としてご来場頂くお客様にはご協力頂きたい事が多々ございます。

    ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。

    ふふっと笑えて 日常を考えて

    大切なモノが思い浮かぶような

    強く優しい作品です。

  • 「旗揚げ隊チケット」導入

    観劇したい、興味はあるけど、今は劇場に行くのは。。。さまざまな事情でチケットのご購入を悩まれている方もいると思います。

    只今、「旗揚げ隊チケット」なるものを準備中です!

    またお知らせさせて頂きますので

    もう少々お待ちください📣

  • チケット販売開始!

    お待たせ致しました!

    前売チケット販売がスタートしました!

    極力接触のない事前精算にご協力いただきたく

    QR コードで入場できる電子チケット

    「Livepocket」を使用いたします。

    無料登録をして頂き、ご購入をお願い致します。

    応援キャスト選択可能ですのでお忘れなく!

    現時点では座席数を減らしての公演を予定しておりますので、早めに埋まってしまう日程もあるかと思います。予めご了承ください。

    無事、完走できるよう見守ってくださいませ🙇🏻‍♀️


ブログをフォロー♫
新しいコンテンツを直接メールでお届けします

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。